【楽天証券】つみたてNISA20ヶ月目!!運用実績をブログで公開(2021年6月号)

2021年6月。
コロナ感染予防について
日本でもワクチン接種も着実に増えていく見通しがつきましたね。

そろそろマスク付けての生活がしんどくなってきたところです。
早く、そして速く。
ワクチン接種率を上げて
全国民がマスクを付けずに安心して生活できる日が来ることを願っています。

そんな日が、早くやってきて欲しい~
我が家で唯一毎週見るテレビ番組が「サザエさん」
(ほとんどテレビを見ないので、子ども達も「サザエさん」にしか興味ありませんw)

そのサザエさんで波平やマスオが
マスクをせずに居酒屋でビールを美味しそうに飲んでいる場面。
その場面を見るたびに、普通の生活のありがたみを感じるのでした。
(↑どんな話やねん)

ということで、おまたせしました。
今月の運用実績を報告します!

目次

【つみたてNISA】2021年5月の運用実績

私がつみたてNISAを始めたのは2019年10月。
かれこれ20ヶ月の運用実績となります!

毎度のことですが、毎月1日頃に来る「注文確定メール」や15日頃に来る「次回積予定」のおかげで、つみたてNISAをのことを思い出すことができる感覚です。

ということで、
2021年6月もつみたてNISAを33,333円分注文し
2021年6月3日に約定の通知が来ました。
淡々と買い増しです。

【つみたてNISA】保有している投資信託

私が保有している投資信託は
「楽天バンガード(全米株式)」(通称:楽天VTI)

毎月恒例の楽天証券の公式HPを覗いて
毎月のつみたてNISAの『買付ランキング』のランキングがをチェック。

2021年6月付けの「楽天バンガード(全米株式)」(通称:楽天VTI)ランキングはというと。
「つみたてNISA」172商品のうち買付ランキング3位にランクインしています。

相変わらず人気の「楽天・全米株式インデックス・ファンド」
1位のeMAXIS Slim米国株式(S&P500)も、変わらず1位独走。
2位のeMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)も、みんな大好き優秀商品です。

【つみたてNISA】成績発表

楽天証券つみたてNISA口座詳細|ぱぴっと太郎の資産運用ブログ
2021年6月2021年5月
現在の評価金額924,174円862,943円
評価損益(率)+228,510円(+32.84%)+200,612円(+30.28%)
基準価額17,136円16,601円
保有数量539,317口519,814口
取得総額695,663円662,330円
トータルリターン+228,510円+200,612円
2021年5月と6月との比較|ぱぴっと太郎の資産運用ブログ

<今月の成績を振り返っての感想>
評価損益が2021年5月の記録+30.28%
そこから更に上昇して+32.84%になってます。
手前味噌ですみませんが、資産運用ってすごいですよね。

銀行で貯金していても、
この資産の伸びは絶対にありえませんから。
少しのリスクをとって、資産を最大化するってとても大切だと思いました。

今回も評価損益はプラスとなりましたが
今後も長期積立をしていく中で
もちろん下落局面もあるかと思います。

しかし、株式市場の成長を信じて
積立は続けていこうと思います。

【つみたてNISA】今後の運用方針

ということで、
今後のつみたてNISAは続けていくのだろうか。
もちろん、積み立てていきます。
そして、満額33,333円/月の積立です。

つい最近、楽天カードが2枚持ちできる
というニュースが飛び込んできました。

そこで考えたのですが。
一枚目の楽天カードで、5万円分の投資信託積立を設定。
二枚目の楽天カードでも、5万円分の投資信託を積立設定する。
すると、年間で120万円分の投資信託をカード決済することができます。

楽天カードでは
投資信託をカード決済することで
1%のポイント還元があります。

年間120万円の1%還元は、
1万2千円分のポイント還元ですから
(しかも、ほぼ自動でもらえるポイント)
なかなか美味しい話ですよね。

ここまで妄想しておいて、
そんなウマい話は無いですけど!

とりあえず、
いまから楽天証券を利用するのであれば
楽天カードの発行は欠かせないです!

まとめ

投信積立「楽天カード」クレジット決済利用者100万人達成記念!「楽天ポイント」2倍キャンペーン
投信積立「楽天カード」クレジット決済利用者100万人達成記念!「楽天ポイント」2倍キャンペーン

私がこれまでお世話になってきてた楽天証券
カード決済の1%還元がお得するぎるっていうのに
さらに、うれしいキャンペーンを実施しているではありませんか。

それが
投信積立「楽天カード」クレジット決済利用者が
100万円達成したのを記念して「楽天ポイント」2倍キャンペーン

ってやつです!

じつは
2021年5月13日(木)から始まっていたんですね。
期間は2021年7月12日(月)までなのでまだ間に合います。
楽天証券でつみたてNISAを始めるには
楽天カードの発行は必須!
さらに楽天証券の新規口座開設もする必要もあるので
狙っているかたは行動あるのみですね!

私も対象かとエントリーしようと思ったら
はじめて楽天カードクレジット決済を利用された方の初回の積立額に対し
「楽天ポイント」を2倍にするキャンペーンを実施します!」
ということだったので対象外でした。(残念→わたし)

それでは!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次